前 史 前 史 前 史 前 史
パネルにもどる


当時の尼崎製鐵第1高炉
昭和19年(1944)、株式会社尼崎製鋼所は尼崎製鐵株式会社との合併により、過去に実現できなかった「銑鋼一貫メーカー」となった。しかし、翌年の空襲による被害で2社は分離。その後、朝鮮戦争による特需ブームに乗り、共に順調な展開を見せたが、ブームの沈静化に伴い、生産過剰となった昭和27〜29年(1952〜1954)頃、深刻な経営危機に見舞われた。2社は株式会社神戸製鋼所の系列下に収まることとなり、再び合併。銑鋼一貫の新生「尼崎製鐵株式会社」となる。昭和40年(1965)、神戸製鋼所と尼崎製鐵社は合併し、「株式会社神戸製鋼所尼崎製鉄所」となった。

昭和 7年
(1932)
特殊鋼の製造を目的とし、現在の尼崎市中浜地区に「尼崎製鋼所」設立
昭和12年
(1937)
久保田鉄工と共同出資で鋳物用銑鉄生産を目的とした「尼崎製鐵株式会社」を創立(350トン高炉1基 日鐵式複式コークス炉41門 および付帯設備一式)
昭和19年
(1944)
軍需省の命令により「尼崎製鐵株式会社」「尼崎製鋼所」合併 銑鋼一貫メーカーとなる
昭和20年
(1945)
空襲被害により、分離
昭和28年
(1953)
「尼崎製鐵株式会社」操業再開
昭和29年
(1954)
「尼崎製鐵株式会社」「株式会社神戸製鋼 所」の系列下に収まる
昭和30年
(1955)
「尼崎製鋼所」「株式会社神戸製鋼所」の系列下に収まる
昭和33年
(1958)
「尼崎製鐵株式会社」「尼崎製鋼所」再び合併 新生「尼崎製鐵株式会社」誕生
昭和40年
(1965)
「株式会社神戸製鋼所」「尼崎製鐵株式会社」合併 「株式会社神戸製鋼所尼崎製鉄所」となる
 
 
 
What's New 映像ライブラリー   関西熱化学株式会社内個人情報保護方針へ
コークス史料館トップへ 施設概要 バーチャル史料館 関西熱化学株式会社サイトへ LINK集
  設立主旨:メッセージ キッズコーナー お問合せ・資料請求 データベース